人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『森の中のてづくりマーケット vol.3』始まりました

本日11:00 檜原村のギャラリー‘ひのきのその’にて『森の中のてづくりマーケット』オープンしました

早速ギャラリーの様子をご紹介します
(カメラ持参したのですがなんとSDカードが入っておらず・・・涙 携帯カメラの画像で失礼します)

ギャラリー全体はこんな感じ
『森の中のてづくりマーケット vol.3』始まりました_d0163527_22501976.jpg

『森の中のてづくりマーケット vol.3』始まりました_d0163527_22503336.jpg

『森の中のてづくりマーケット vol.3』始まりました_d0163527_22504752.jpg


Smiley Days*さん
バッグや各種ポーチが盛りだくさんです
『森の中のてづくりマーケット vol.3』始まりました_d0163527_22522342.jpg

『森の中のてづくりマーケット vol.3』始まりました_d0163527_2252393.jpg


handmade~SORAさん
多機能なお財布やバッグ、かわいいお花モチーフの革小物が人気です
『森の中のてづくりマーケット vol.3』始まりました_d0163527_22542033.jpg

『森の中のてづくりマーケット vol.3』始まりました_d0163527_22543785.jpg


Arny's Hillさん
繊細なアクセサリーやヘアアクセサリーなど魅力的な作品ばかりです
『森の中のてづくりマーケット vol.3』始まりました_d0163527_22563259.jpg

『森の中のてづくりマーケット vol.3』始まりました_d0163527_22564699.jpg


Cache-Cache♪さん
思わず笑みがこぼれるかわいいあみぐるみやへアアクセサリー、エコバッグなど可愛いもの好きの方は目が離せません
『森の中のてづくりマーケット vol.3』始まりました_d0163527_22582590.jpg

『森の中のてづくりマーケット vol.3』始まりました_d0163527_22584364.jpg


そして私 Fika*Feltです
『森の中のてづくりマーケット vol.3』始まりました_d0163527_234263.jpg

『森の中のてづくりマーケット vol.3』始まりました_d0163527_2341540.jpg


また夏のロンドンオリンピックに因み特別企画「がんばれニッポン!ロンドンオリンピック応援コーナー」も登場!
『森の中のてづくりマーケット vol.3』始まりました_d0163527_237297.jpg

私は英国国旗とロンドンバスのマグネットをご用意しました
『森の中のてづくりマーケット vol.3』始まりました_d0163527_2381346.jpg


ギャラリーの窓から見た今日の景色
『森の中のてづくりマーケット vol.3』始まりました_d0163527_239399.jpg

『森の中のてづくりマーケット vol.3』始まりました_d0163527_2310196.jpg


近くの橋から臨む秋川渓谷
『森の中のてづくりマーケット vol.3』始まりました_d0163527_23155047.jpg

『森の中のてづくりマーケット vol.3』始まりました_d0163527_2316196.jpg

あじさいも見ごろを迎えています
『森の中のてづくりマーケット vol.3』始まりました_d0163527_23162140.jpg


あいにくのお天気でしたがしっとり雨に濡れた山と森も風情があり癒し効果抜群
絶え間なく聞こえる川の流れと鳥のさえずりがまたとても心地よく昨日までの制作の疲れが吹っ飛びました
初日よりさっそくお友達もご家族皆さんでお運びいただき嬉しい限りです
いつも本当にありがとう!

『森の中のてづくりマーケット』は本日より6月30日までの開催です
後半は品薄になることも予想されますのでお目当てのある方はお早めのお越しをおすすめします♪
========================
『森の中のてづくりマーケット vol.3』
6月9日(土)~6月30日(土)*日曜定休
11:00~16:00
ひのきのその ミニギャラリー
檜原村5356-6 tel 042-598-3113
HP www.hinokinosono.com
# by torika-san | 2012-06-09 23:32 | イベント告知 | Comments(0)

羊毛フェルトのコースター

いよいよ明日よりスタートします!!

『森の中のてづくりマーケット vol.3』
6月9日(土)~6月30日(土)*日曜定休
11:00~16:00
ひのきのその ミニギャラリー
檜原村5356-6 tel 042-598-3113
HP www.hinokinosono.com

参加作家
・Smiley Days*(布小物)
・handmade~SORA(革小物・布小物)
・Arny's Hill(アクセサリー)
・Cache-Cache♪(あみぐるみ・フェルトスィーツ)
・Fika*Felt(羊毛フェルト)

さてこちらも出展作品 羊毛フェルトのコースターです
羊毛フェルトのコースター_d0163527_2225778.jpg

フェルトシートを作る際に毛糸を渦巻き模様に並べて羊毛と一緒にフェルト化しました
毛糸がうまく馴染んで羊毛と一体化するまではこするたびに(羊毛をフェルト化するには石けん水をかけてひたすら表面をこするのです)ずれたりするので全く同じ渦巻き模様にならないところと
毛糸も単色ではなくグラデーションのものを使ったので1枚1枚表情が違っておもしろい仕上がりになってます
グラスをのせるとこんな感じ
羊毛フェルトのコースター_d0163527_2212271.jpg

模様が透けて見えるところがかわいいでしょ
こちらは色違い
羊毛フェルトのコースター_d0163527_22132069.jpg

目下お気に入りの黄色をまたまた使ってみました
ピンクの毛糸とのビビッドな組み合わせが個性的で存在感を発揮しています

日中は作品にタグや値札を付け準備も着々
あとはディスプレイを頑張らねば!

ギャラリーの様子はまた明日ご紹介いたしますね
# by torika-san | 2012-06-08 22:23 | 羊毛フェルト | Comments(0)

新アイテム!ピンクッション

昨日の‘金星の太陽面通過’
幸運にも観測することができました
午前保育の娘のバスが到着する午前11時半ごろ急に晴れ間が広がってきたので日食グラスを持って迎えに出かけほぼ真上の太陽を見上げたら
2時の方向に‘ポチッ’と小さな黒子のような金星が!!
なんとも可愛らしい感じ
次に観測できるのは105年後とのことですから孫の世代でぎりぎり観られるくらいでしょうか
本当にラッキーでした♪
新アイテム!ピンクッション_d0163527_1323343.jpg

さてこちらは新アイテムのピンクッションです
Fika*Feltではダーラヘストや鳥オブジェ、トピアリーボールetc.飾って楽しむアイテムをメインに作っていますが
最近では実用的なものへのご要望もいただくようになり作ってみました
器部分はニットで編みクッション部分には花火のような模様を刺しこみ使っても眺めても楽しめるように♪
まち針を刺すとこんな感じ
新アイテム!ピンクッション_d0163527_13143480.jpg

直径3~4センチほどのミニサイズなのでハンドメイドのお教室などに通われている方には持ち運びもコンパクトです
↑こちらは福生のハンドメイドギフトショップ『TABASA』さんにて販売中

そして↓こちらは今週末スタートの『森の中のてづくりマーケット』に出品します
新アイテム!ピンクッション_d0163527_13301050.jpg

もちろん今後も増殖予定(色フェチですからね うふふ)
# by torika-san | 2012-06-07 13:34 | 羊毛フェルト | Comments(2)

羊毛フェルトのフラットポーチ

東京は生憎の雨模様で‘金星の太陽面通過’は残念ながら観測できていません
通過するまでには6時間半ほどかかるとのこと
一瞬だけでもお天気回復してほしいものです

さて今週末に迫った作品展に向けせっせと制作に勤しんでおります(もう少し早くから頑張ればよかった・・・)
こちらは羊毛フェルトのポーチ
羊毛フェルトのフラットポーチ_d0163527_8531623.jpg

羊毛フェルトのフラットポーチ_d0163527_8584175.jpg

長方形の型紙を2色の羊毛で包み水フェルトでゴシゴシして作りました
ふたつの色の境目のぼんやりと曖昧な感じは羊毛フェルトの素材ならでは
ファスナーサイズは14センス
何用ですか??
って、それはもちろんおまかせですよーー 笑
このツートンカラーシリーズで次はもう少し大きめにもチャレンジしたいな
# by torika-san | 2012-06-06 09:26 | 羊毛フェルト | Comments(0)

雨が恋しいわ~

先週見た週間天気予報(曇りマークがズラリだったのに・・・)は幻だったのかしらと思うほど連日良いお天気
雨が恋しいわ~_d0163527_0202878.jpg

雨が恋しいわ~_d0163527_0232946.jpg

今日の我が家のアジサイたち
眩しい日差しに照らされて
雨が恋しいわ~
こんな声が聞こえてきそう
# by torika-san | 2012-06-05 00:26 | 暮らし | Comments(0)